どうも!モリオ(@yome__kawaii)です。
令和の時代に突入しましたね。
どんな時代になるんでしょうね!楽しみです。
このブログのネタは嫁との日常にしているのですが…。
全然嫁との日常のネタを書いてませんね。
だいたい嫁と話してもいつも話すこと一緒です。
長く付き合っているからというのもありますが、仕事の愚痴とか嫁の友達の話しとか…、一方的にパワハラ・モラハラをされるか…。
そんな感じです。
世の中の夫婦ってどんな話してるんですかね…。今度友達に聞いてみよう!
僕はよく嫁に家を追い出されて近所の喫茶店で仕事をしています。
今回は喫茶店で仕事をしているとよく聞く人の話について書いていきます。
喫茶店で人間観察するのは結構面白い

他人の話を聞くのってよくないですよね。
僕も喫茶店とかで嫁と話している内容を横の人に聞かれるの嫌ですもんね。
うちの場合はだいたい僕が怒られているので…。


みたいな感じです。
夫婦の話聞かれても恥ずかしいし、怒られてたらなおさらです。
でも…、喫茶店で黙々と仕事をしていると周りの話って聞こえちゃいますよね。
喫茶店でよく聞く人の話し
僕は普段、渋谷・新宿あたりの喫茶店で仕事をしていることが多いですが。
地域や時間帯で周りの話している内容が全く違うことに気づきます。
オフィス街だとサラリーマンの仕事の商談だったり。
夜だとみんな黙々と本を読んだり勉強していたり。
その中でもよく聞く喫茶店で話されている内容を今回はピックアップします。
1位:ネットワークビジネスの話
ネットワークビジネスの話は都会の昼間であればどこの喫茶店でもよく聞きます。
特に多いのは学生がたくさん集まる渋谷と新宿。
渋谷のセンター街のエクセルシオールはネットワークビジネスの話しめちゃくちゃ多いです。
3階の喫煙室のテーブル席に座ったらだいたい横でやってますね…。
週一で行っていた時期はほとんどおんなじ人がネットワークビジネスの勧誘してました。
僕の学生の頃流行っていたネットワークビジネス(いわゆるネズミ講)ですけど今の時代も盛んに行われているんですかね…。
しかもだいたい営業手法が一緒…。

と感心します。
もし興味ある方がいれば行ってみてください。
学生っぽい3人〜4人のテーブルがあればだいたいそうです。
2位:自慢の話
喫茶店ってみんなの憩いの場ですよね。
日本人の承認欲求ってすごいですよね。
男性も女性も自慢をしたくて仕方がないんですかね…。
喫茶店の至る所で自慢話を聞きます。
最近聞いたのは、

とか、おじさんに自慢してましたけど。
友達がモデルって…、だから?!
結構大きな声でずっと知り合い自慢とかしても誰も何も思わないと思います。
当然個人の自由なので否定もしませんけどもう少し小さな声で話して欲しい…。
3位:仕事の愚痴・人の悪口
仕事の愚痴の話は女性が多いですよね。
「上司がクソ使えねー」とか「あいつキモイよねー」とか。
オフィス街の喫茶店に昼くらいに行くと結構話している女性の方がいます。
会社の休憩時間は愚痴をこぼすのはすごくいいと思います。

喫茶店でランチしながら会社の愚痴とか人の陰口とか言ってストレスを発散しているわけですよね。
まとめ

他にもビジネスの話とかラブラブカップルの話とか…。
喫茶店で黙々作業をしているといろんな人の話が耳に入ります。
勝手に聞いてしまって申し訳ないのですが、人間観察やっぱり面白いです。
昔はイヤホンをして外部の話をシャットダウンしていましたが、最近は他人の話を勝手に聞いてしまっている自分がいます。

あんまり聞くのは申し訳ないのですが、もう少し小さな声で話してくれるとありがたいです。
そういえば今日で独立して1年目の記念日です。
これからもブログもコンサルも頑張っていきます( ´ ▽ ` )
今年、長年付き合っていた恋人と結婚しました。
うちのかわいい鬼嫁について記事を書いていきます。
少しでも、読んでくださった方の役に立てればこの上ない幸せです。