どうも!モリオ(@yome__kawaii)です。
最近は暑い日が続きますね!
僕は嫁の実家の宮崎に今来てます。
宮崎いいとこですね。飯も酒もうまい。言うことなしです。海も山もある県ってなかなかないですよね。
いつも都会のぐちゃぐちゃしているところで働いているので、

と思います。宮崎は家賃も安いのでPCだけで仕事やるにはいいところですね。
個人事業主として独立しているので今のところ少し自由な時間が増えました生活する環境も悩むところです。
まぁその分頑張らないといけないわけですが…。嫁も働いていますんでまだまだ先ですかね。
今日は、宮崎のお義母さんに、母の日のプレゼントでロンシャンのバックをあげたのでそのお話です。
この記事でわかること
結婚すると母の日のプレゼント選びが大変!!

つい先日嫁に、

と聞かれて、

とハッと気づかされました。
母の日っていつか知ってますか?今年は5月13日ですよ!!
世の中の旦那さんはおそらく母の日なんて気にしていないので奥様は大変ですよね。
自分の母親だけでなくて義理のお母さんの母の日も考えないと行けないのだから…。
母の日が終われば次は父の日ですが、父の日は酒でも送っておけば問題ないのでやっぱり難関は母の日だそうです。


とか言えればいいんですが…

とその場は、切り抜けました。
実際母の日ってプレゼント選び大変ですよね。何にするかなぁと悩んでいましたが、
母親に直接電話して聞いてみるのが早い!
久しぶりに自分の母親に電話して聞いてみると「バッグ」か「財布」がいいとか…。
女性ってお金かかりますね!

嫁に相談すると、

ロンシャン?何それうまいの?シャンパンみたいな名前やけど有名なの?

ロンシャン【LONGCHAMP】のバッグとは?
ロンシャンって知ってますか?
ロンシャンは、ジャン・キャスグランが1948年にパリに創業したフランスのラグジュアリー レザーグッズ ブランドである。 ジャン・キャスグランは世界初の高級革巻きパイプを製作し、その後財布やパスポートカバーといった革小物へと製作を拡大した。
結構有名なブランドなんですね…
ロンシャンのバッグをいろいろネットで見ていると、

結構OLさんとか街で使ってる人をのみかけたことあります。

…うーん、嫁には買わないけども。人気なのね
というか先日嫁に「バレンシアガ」のバッグ買わされたばかりなので…。
去年記事で書いたやつ買わされましたよ…。
それはさておき、ロンシャンのバッグですが値段の張るものもいくつかあるものの
1万円〜2万円で買えるものが多い!
しかも結構実用的なので、母の日のプレゼントにもってこいな商品です。
ロンシャンのバッグはいろんな種類がある
ロンシャンのバッグですがいろんな種類が販売しています。
楽天のサイト見ていただけるとわかりますが、カラーバリエーションもたくさん。形もたくさん売ってます。
お母さんとお義母さんのプレゼントがかぶる心配がない。
そして金額もいい感じなのでいうことなしです。
もし、母の日でプレゼント何にするか悩んでいる方がいればロンシャンのバッグはかなりおすすめ。
嫁のお母さんも喜んでくれました!

嫁のお母さんにロンシャンのバッグをプレゼントしました。
僕たちが選んだのは、Sサイズのバッグでしたがコレ折りたためるのでかなりコンパクトにたためます。
嫁のお母さんも「ありがとー!」と喜んでくれました。

と減らず口をいつも叩きますが、
お母さんが喜んでくれて嫁も嬉しそうでした。

と僕の母親のプレゼントも考えてくれるので優しい嫁です。
まとめ
母の日のプレゼントに迷われている方がいれば、ロンシャンのバックはコスパがよくおすすめです。
まぁ毎年母の日はくるので毎年同じもの送るのはあれですが、
ロンシャン自体はいろんな商品を作っているので「バッグ」の後は「財布」とか「アクセサリー」とかいろいろ揃います。
母の日ごとにロンシャンの商品をプレゼントするのもオシャレかもしれませんね。
プレゼント選びは大変ですね。
結局喜んでくれればなんでもいいと思います僕は。
今年、長年付き合っていた恋人と結婚しました。
うちのかわいい鬼嫁について記事を書いていきます。
少しでも、読んでくださった方の役に立てればこの上ない幸せです。