どうも!モリオ(@yome__kawaii)です。
都会で働いていると、虫を見かけることはほとんどありません。外を歩いていても蚊にさえ刺されることは稀です。たまに、セミとゴキブリさんを見かけることはありますが…本日は営業から直帰している途中、カナブンに襲撃された話。
六本木でカナブンに襲撃された!
今日も仕事疲れたなーと帰路をたどっていました。
六本木の夜は、キャッチの人や、飲み屋帰りのサラリーマンが結構いて華やかです。
混んでいる道を通るのは嫌いなので、Googleマップを駆使して、人があまり通らない道を歩いていました。
すると、

ブーン!!

うわっ
思わず、振り払いましたが、さすが都会を生き抜く虫です。ガードし切れませんでした…

うわー鳥肌たったわ、ん?どこいった?

………
どうやらどこか飛び立ったみたいです。

まったく迷惑なカナブンだな。
と、一人で呟く
一人での虫とのバトルって、はたから見ると結構はずかしいです。
僕の実家は、クソ田舎なので虫には、慣れていますが、六本木でカナブンに出会うとさすがにビックリします!
六本木は、虫よりも芸能人が生息する街なので、カナブンよりも芸能人と出会う可能性の方が高いのです。
せっかくなら、長澤まさみと遭遇したかったわ、と思いながら駅へ。
電車の中で、カナブン出てきた…
そうこうしているうちに、六本木駅に到着。

カナブンのおかげで、退屈せずにすんだわ

(こんにちわ)ブーン!

うわっ!やばい、
さすがに連れてきた張本人としては、捕まえようとしましたが車内も混んでいたのでどうすることもできず…
今日、電車内でカナブン見かけた方、あれ僕が連れてきたカナブンです。ごめんなさい
都会でカナブンに突撃されたらどうすべきか
不意に、カナブンに襲撃されたら、胸ポッケを確認するようにしましょう。
電車に連れ込むと他の方の迷惑になりますので…
今日の教訓
都会でも、暗い路地を歩くときは、虫に注意する。(特にカナブン)
都会でも、暗い路地を歩くときは、虫に注意する。(特にカナブン)
今年、長年付き合っていた恋人と結婚しました。
うちのかわいい鬼嫁について記事を書いていきます。
少しでも、読んでくださった方の役に立てればこの上ない幸せです。