コピペ人間の価値はなくなる?!仕事は自分で考えてアウトプットする時代に…

コピペ人間の価値はなくなる?!仕事は自分で考えてアウトプットする時代に…





どうも!モリオ(@yome__kawaii)です。

最近はAIの発達が凄まじいですね。

アレクアサーとかgooglehomeとか、自宅にIoTの家具があれば呼びかけたら大抵のことやってくれるようになっています。

この流れは確実にビジネスにも来ます。

つまりものすごい勢いで人間の仕事がロボットに取って代わられると言うことです。

ネットで調べればわかるようなアウトプットをしてもビジネスマンとしては不要な存在になってしまう可能性がありますよ。



これからは言われたことだけやる!ではなくて自分で考えることが大切

言われたことだけやる女子社員

仕事ができる人って周りに何人いますか?

「この人仕事できるな」「この人みたいになりたいな」

と憧れる人は自分で考えて行動できる人ですよね。

つまり仕事ができる人は、言われたこと+αができる人です。

日本の終身雇用制はすでにほぼ消滅していますが、会社は真面目に働く人つまり「遅刻せずに皆勤賞で出勤して言われたことを言われた通りにやる」を評価する流れは今のところなくなっていません。

モリオ
真面目に働くのはいいことです。

ですが、今後は人工知能が言われた通り仕事をすることをやってしまう時代に突入するのです。

よくメディアにでてくる。2045年問題ですね。

2045年問題とは?

西暦2045年にコンピューターの能力が人類を越えるという予測があり、それによって起こるさまざまな問題のこと。



中高生でも社会人より稼いでいる人が続出?!

中高生 ユーチューバー

言われたことだけやっている社会人。

頭を使わないと仕事は無くなります。確実に…。

俺には関係ないと思っている人。他人事ではありません。

これからの時代は何が必要か考えて行動する人がお金持ちになります。

それが謙虚なのは、ユチューバーとか広告収入のお仕事です。

日本のユーチューバー人口は2万人を超えて…。10代でも年収数百万のひとも結構います。

広告収入を稼ぐ仕事は色々ありますが。

時代に何が必要か考えて行動した人は億り人になっているのです。

つまり…、どうやったら利益が出るのかを意識して働かないといけないと言うことです。

おじさんがお年玉をあげる時代から逆にもらう時代になるかもしれませんね…。


真面目に言われたことだけ素直にやっていると年収は上がらない!

真面目に素直に働く

人間は生まれたら死ぬまで働かないと生きていけません。

ずっと働かなくて生活できるのはごく一部の恵まれたラッキーな人だけです。

年収

年収を上げる方法は5つしかない!意外と少ない年収アップ方法

2017-10-15

たとえ安定した会社員と言われても今後、人工知能という強力なライバルが出現した時に今まで通り言われたことだけやっているスタンスの人はクビになってしまうかもしれません。

人工知能は永遠に24時間ミスなく同じ仕事をできますが…。

人間は飽きてしまいますし…。ミスを絶対にしてしまいます。

年収が上がらないだけでなく…、下がってしまうかもしてません。


これからは自分で考えたアウトプットを意識しましょう

考えたこと アウトプット

会社にとって価値のある人材は、仕事ができる人。

つまり、価値のあるアウトプットができる人

「俺、給料低いからそんなこと言われても…」

ネガティブに考えることから逃げてはいけません。

考えて仕事をしないとそれは癖になってしまって、考えて仕事をする人に追い抜かれてしまいます。

モリオ
指導していた後輩に抜かれて上司になったら嫌ですよね…

たとえ会社に評価されなくても…、考える癖があればビジネスのヒントになるはずです。

起業アイデアも浮かぶかもしれませんよ?!


まとめ

知り合いの人工知能の開発会社にたまたま話を聞く機会があって人工知能はどこまで進化しているのか聞いたところかなり実用的に使える状態になっていました。

現状は、コストや制作時間を考えると企業に導入されるのはもう少し時間がかかるようですが。

それでも去年から一般的になったIoT。

東京オリンピックが開催される年には、無人タクシーがその辺を走行するようになります。

人工知能の発達はいいことばかりではなく、昔からあった人間の仕事を奪っていくものでもあります。

機械に淘汰されないようにビジネスマンとして成長したいですね。



コピペ人間の価値はなくなる?!仕事は自分で考えてアウトプットする時代に…

ABOUTこの記事をかいた人

モリオ

どうも!モリオです。 嫁の愚痴を書くために始めたブログですが、起業してフリーランスになって気づいたことを最近は書いています。これから起業しようと思っている方は全て僕の実体験なのでぜひ参考にしてください。特にIT系の方はこんな働き方ができることを知って欲しいです。