毎日、満員電車で通勤していると、他人の意図していない行動にイライラしてしまうものですね。
どうも!モリオです。
満員電車って他人との距離が近いぶん、ストレスの原因になりますよね。自分が意図しなくて他人にイライラされないように、「明日は我が身」にならないように気をつけます。今日は電車の中でリュック背負う人の話
あれだけ、電車はリュック抱えてってアナウンスされているのに背負うやつって
電車内の車掌さんのアナウンスで、「リュックは抱えてご乗車ください。」電車の中吊り広告で「リュックは前に抱えてご乗車ください。」って言われてんのに、満員電車でリュック背負って乗ってくるやつって、
何考えてるの?アレなの?周りの人の迷惑って考えているの?
暇リーマンなので帰りの電車で考えてみました。
満員電車でリュック背負う人の頭の中
- 電車混んでないと思っている
- そもそもなんも考えていない
- 日本語が聞こえない、読めない
- リュックがどうなってもいいと思っているからお好きにどうぞ
- 前に抱えるやり方がわからない
- 服にリュックがくっついていて物理的に前に抱えることができない
- 自分がめちゃくちゃ細いから大丈夫と思っている
- リュックって何?背負っているものがリュックだと思っていない
- リュック背負い直すのがめんどくさい
- 田舎者すぎて満員電車のマナーを知らない
いろいろ考えましたが、結局「何も考えてないから」が一番妥当な気がする。
リュック背負ったまま満員電車乗る人って中身気になんないのかな
たまにリュックのチャック開いたままと言うかチャック全開で乗っている人いますが、こんなに混んでいる中、チャック開けて満員電車に乗ってくるのって神経図太いというか、自分の荷物自慢したいのかな?こっちが心配になりますよね。
都内はスリ被害が多いと言われております。そんなに悪い人は多くないですが…
リュックを使われている方はチャックが閉まっているか確認してください!
本人よりも周りが気にしますよ。
嫁に、リュックと満員電車について話してみた


相当嫌な言い方されたのか?通勤電車はみなさんイライラしてますからね。
珍しく、僕の身を心配してくれた嫁、ありがとう!
今は、電車で注意するといろんなリスクがあります。
注意して、「あ、すみません」てなればいいですけど、逆ギレする人も多数いらっしゃいますからね。
お互いに、嫌な気持ちになるのは嫌ですね。良かれと思って注意しても言い方など気にしないとお互いにモヤモヤしてしまいます。
マナーを守って、電車には乗りたいですね。
電車では、リュックを前に抱える。
今年、長年付き合っていた恋人と結婚しました。
うちのかわいい鬼嫁について記事を書いていきます。
少しでも、読んでくださった方の役に立てればこの上ない幸せです。