どうも!モリオです。
男性にとってシャンプーがどうとかってあんまり興味ないですよね。ましてや嫁の匂いを気にする旦那さんは世の中どのくらいいらっしゃるのでしょうか。嫁がシャンプー変えたら気づいた方が夫婦円満ですがそれには、特殊能力は必要なので諦めてます。
嫁がシャンプー変えたら気づかないと鼻痛くなる
仕事帰りはクタクタです。男は外に7人の敵がいる…家にも鬼がいます。

ただいまー

おかえりー。(髪の毛パサー)なんか気づかない?

え?髪の毛でも切ったの?

は?髪切って来るなら美容室行くって事前にいうだろ!ったくよー匂いだよ。(頭を僕の鼻にゴリゴリ)

痛いよー。何すんだよ?!もしかしてシャンプー変えたの?

そうだよ!昨日シャンプー買ったって言っただろとっとと気づけよな。ちなみに前のとどっちがいい匂い?
その日は、疲れていたとはいえうかつでした…

どっちでもいいんじゃない?好きな方にすればいいんじゃん?

ハーー?どうせ前のも匂い覚えてないくせに適当なこと言いやがって
あとは、いつも通りの、愚痴を1時間続けられました。
ちなみに、以前嫁が使っていたシャンプーはこちら
今回変えたシャンプーはこちら
まぁ確かに昨日、シャンプー買うって言ってたような気がしますが、帰ってきてそうそうこんなに怒られると思わなかった。
俺、犬じゃないから匂いわかんないよ?!
男にとっては、嫁のシャンプーの匂いなんてどうでもいいことですが、女性にとっては重要な問題なんですね。
皆さんも、嫁や恋人がシャンプー変えた時は早めに気づいてあげた方が余計な喧嘩をしなくて済むかもしれません。
ちなみに、女性がシャンプーを変えると前のシャンプーとどっちがいいかを必ず聞かれますので、答えは準備しておきましょう。きっと「どっちもいい匂いだけど、こっちの方がいい匂いだと思う」とか言っておけば怒られずにすむはずです。怒られたらごめんなさい…
「どっちでもいいんじゃね?」と答えると、それは、
「お前のこと興味ないよ!俺に聞くなよ。バカが」
と同じ意味に受け止められ、喧嘩が増えますので要注意!!
今日の教訓
シャンプーを変えたら、気づいてあげることが必要。
夫婦円満のために、世の中のシャンプーの種類を1種類にしてほしい
シャンプーを変えたら、気づいてあげることが必要。
夫婦円満のために、世の中のシャンプーの種類を1種類にしてほしい
嫁が使っている、いい匂いのするシャンプーです。
今年、長年付き合っていた恋人と結婚しました。
うちのかわいい鬼嫁について記事を書いていきます。
少しでも、読んでくださった方の役に立てればこの上ない幸せです。