嫁が禁煙に成功できた理由を聞いて納得しました!

タバコ屋の画像

どうも!嫁が嫌煙家なので困っているモリオです。

喫煙者の方、タバコってなかなかやめられないですよね!

僕は喫煙歴10年以上でタバコがないと生きていけないほどニコチンに依存してしまっています。ベランダ喫煙など、「たばこ」が吸いづらい世の中になってしまいましたね!

ベランダ喫煙の画像

ベランダ喫煙でご近所トラブルが発生したので、加熱式タバコを購入したった!

2017-08-20

うちの嫁ですが、2010年に禁煙に成功しています。今までたばこスパスパ吸っていたくせに、やめると「嫌煙家」になってしまうのが困りものです。

今回は嫁が禁煙できた理由について書いていきます。

嫁が禁煙に成功したきっかけはタバコの値上りだった

忘れることのできない、衝撃のタバコの値上げ!今では普通に460円払ってますが昔は安かったタバコ

今から約8年前の2010年10月1日タバコの一斉値上げが行われました。これは喫煙者にとっては結構渋かったですね。もうそんなに経つんだと思われる方も多いのではないでしょうか。

最近はなんでも値上げされてます、たばこはいくらまで値上がりするのか…

当時から、ずっと吸っている赤丸ですが、320円→440円(2010年)

今じゃ、460円まで値上りしてます!

しかしまぁ460円って、サラリーマンのもらえる給料下がっているのに厳しいです。

牛丼+卵食える料金じゃん!

そんな中、禁煙できた方は、僕は成功者だと思います。今後もタバコの値段は上がっていくんでしょうね。ガクブルです。

しかしまぁ、タバコ値上がりしてんのに喫煙所減っているってどうなってんだよ?!

当時、彼女(今の嫁)はマルメンライト吸ってたんですよね。当時のことは今も覚えております。

二人で禁煙することを決めた

当時、(今もですが…)お金がお互いになかったので、タバコの値上がりは死活問題でした。なので、禁煙しようと2人で決めたんです。

モリオ
これ吸い終わったら禁煙しようぜ!
よめ
うん!最後の1本だね

タバコが値上がりする前にお互い2カートンずつ購入していて、当時付き合って2年ほどだったので仲がとてもよかった記憶があります。(まさか鬼嫁になるとは思いもしなかったです笑)

お互いに最後の1本を一緒に吸いました。

「これでたばこともおさらばだねっ」なんて話してた気がします。

そこから、、世間的にも禁煙ブームで禁煙している人は周りにもたくさんいましたが、一人また一人また一人と禁煙できない人は後を絶ちませんでした。

最後の喫煙から2週間後…僕は喫煙を再開してしまいました。。。

そんな中、うちの嫁(当時は彼女)は、禁煙に成功!すごい!なんで禁煙できたのか聞いてみました。

嫁が禁煙できた理由

成功者の嫁にインタビューしてみました!

モリオ
なんで禁煙に成功したんですか?
よめ
お金がなかったからだな。あの時は、今もだけど。
モリオ
本当にそれだけですか?
よめ
それだけだなー。お前もさー、稼ぎ悪いんだからタバコやめたら?くせーし、体に悪いからいいことないよ。禁煙できたら2万くらい家に入れられるじゃん・・・ガミガミ

今回は愚痴はスルーします。

要するに、お金がなかったからタバコをやめれたとのことでした。

納得ですね!お金って大切ですからね。

年収

年収を上げる方法は5つしかない!意外と少ない年収アップ方法

2017-10-15

それって僕の稼ぎ悪いおかげで、かわいい嫁の肺を救えた!とポジティブにとらえることもできますね。泣

今では、街は分煙ブームで、タバコも決められた場所でしか吸えません。東京オリンピックに向けて喫煙所もどんどん減っていくでしょう。噂では居酒屋で喫煙できなくなるとか…ますます愛煙家の方は肩身が狭くなっていきます。

ベランダ喫煙の画像

ベランダ喫煙でご近所トラブルが発生したので、加熱式タバコを購入したった!

2017-08-20

禁煙知るのは厳しいです。タバコ吸うのはやめられない…

僕は声を大にしてタバコやめないもんねーと叫びたい!!

glo(グロー)の画像

glo(グロー)の使い方完全ガイド|これを読めば誰でもグローの全てがわかる!

2017-09-02

加熱式タバコにしましたけど…

今日の教訓
うちの嫁は意志が強い!僕にも強い!

禁煙は難しい、だけど周りに迷惑をかけたくない方におすすめなのが、アイコスです。火をつけないので火事の心配もなく、副流煙も発生しません。欠点は電化製品なので値段が高く壊れやすいこと。お金に多少余裕があって、物を丁寧に扱う方にはぜひ使っていただきたい商品です!

タバコ屋の画像

ABOUTこの記事をかいた人

モリオ

どうも!モリオです。 嫁の愚痴を書くために始めたブログですが、起業してフリーランスになって気づいたことを最近は書いています。これから起業しようと思っている方は全て僕の実体験なのでぜひ参考にしてください。特にIT系の方はこんな働き方ができることを知って欲しいです。