暑い夏には、やっぱりカレーですよね!どうも!モリオです。
うちの可愛い嫁、カレーを作ってくれました。久しぶりの手料理は美味しいですね。前の晩カレーということは次の日ももちろんカレーです。一晩寝かせたカレーはとても美味しいですよね!しかし実は、結構危険らしい。
一晩寝かせたカレー、食中毒に注意したほうがいい
一晩寝かせたカレーは実は結構危険らしい
食中毒を引き起こす「ウェルシュ菌」をご存じですか? この菌には熱に強いものがあり、作りおきしたカレーや煮物などを食べて発症するケースが多くみられます。春にも食中毒が起きており、注意が必要です。
朝日新聞から引用
熱に強い「ウェルシュ菌」なるものは、100度で60分間熱しても死なないらしい。こわっ!
ウェルシュ菌を防ぐには
- 作ったらすぐ食べること
- 保存する時は冷蔵・冷凍して食べるときによく熱すること
らしいです。みなさん、カレーを作る際はご注意を!
我が家は気にせず食べる、知っててもやらないめんどくさがりな嫁
仕事帰り嫁からLINEが、テロン♪

カレー食べるだろ?あーでも、なんとか菌がやばいらしいけどお前大丈夫だろ?!

俺は平気だよ!

私、食べる気しないから全部食べていいよ!米炊いといてあげるね。
お米炊いといてくれるなんてやさしー!いい嫁だな…
じゃなくて、嫁食わねーのかよww
次カレー作る時は、保存をきちんとしよう。
今日の教訓
一晩寝かせたカレーはやっぱりうまい!
一晩寝かせたカレーはやっぱりうまい!
今年、長年付き合っていた恋人と結婚しました。
うちのかわいい鬼嫁について記事を書いていきます。
少しでも、読んでくださった方の役に立てればこの上ない幸せです。