どうも!モリオ(@yome__kawaii)です。
最近毎日のように掃除機をかけます。
掃除が僕の仕事だからではありますが…、ダイソンの掃除機を買ってから掃除が楽しくてたまんないんですよね…。
毎日毎日掃除機をかけてもゴミがたくさんたまります。

毎日掃除機かけてるのに、部屋もそんなに広くないのに貯まるホコリの快感は…ものすごく楽しいです。
ぜひみなさんもダイソンで掃除をしましょう!!
この記事でわかること
ダイソンに買い替え!掃除機かっこいい

引っ越しを気に掃除機を買い換えました。
以前のやつはコードついてたので掃除機かける時に結構邪魔だったんですが、今回はダイソンのV7です!
V7はそこまでバッテリー容量が大きくないので値段もお手ごろです。
稼働時間は約30分と1LDKの我が家にはちょうどいいサイズでした。
ダイソンはオプションもたくさんあるからコレクションしたくなる

ダイソンは用途に合わせて専用のヘッドがたくさんあります。
床掃除はクリーナーヘッドでほとんど綺麗になりますが、真ん中の最初からついているヘッドはどこでも掃除できるのでかなり便利です。
他にもたくさんのオプションが販売しているのもダイソンのいいところです!
おすすめは布団用のクリーナーです。
収納(充電中)時に穴を開けずにダイソンを立てかけられるスタンドもいろんなメーカーさんから発売されています。
うちではこれを使っています。

ダイソンは見た目もスタイリッシュでおしゃれなツールがたくさん発売されているのも人気の秘訣なのかもしれません!
1台あれば部屋中どこでも掃除をかけられる!
ダイソンのコードレスクリーナーは1台あれば家中どこでも掃除機をかけることができます。
細い隙間も、布団もソファもたくさんゴミが取れますよ。

使ってて楽しいので掃除が嫌いな主婦の方におすすめです。
ホコリが毎日溜まって楽しい

ダイソンの掃除機は吸引力がめちゃくちゃすごいです。
強さのモードが「通常モード」と「強モード」があって普通に使うときは通常で十分なくらいゴミが溜まります。
毎日同じところを掃除しているのになんでこんなにホコリが溜まるんだ??と謎なくらいゴミが溜まります。

なんか汚くてごめんなさい…、でもこのくらいのゴミは毎日溜まってくれるんです!
掃除機ってゴミ溜まるの嬉しくないですが毎日こんなにゴミがたまるとなんか嬉しくなってもっと掃除しよ!とやる気が出てくるのは僕だけでしょうか…。
ダイソンはトリガーの部分にゴミを捨てる時に当たってしまってウィーンとなるのもなんか愛嬌があって可愛いいんですよ。
掃除は面倒…だけどダイソンを使えば楽しめるかも?!
ダイソンは本当に優秀な掃除機です。
電気屋さんとかダイソンコーナーがあるのも頷けます。
見た目もかっこいいのでリビングに置いておいてもオシャレです。
掃除のモチベーションが上がるので掃除が嫌いな人はぜひダイソンを使ってください!

今年、長年付き合っていた恋人と結婚しました。
うちのかわいい鬼嫁について記事を書いていきます。
少しでも、読んでくださった方の役に立てればこの上ない幸せです。