どうも!モリオ(@yome__kawaii)です。
今年ももう直ぐ終わりますね!
暑かった夏が終わって気がつけば夜はすっかり涼しい季節になりました。
今年の夏はガッツリグーグルさんとやりとりしたのでなんか充実した夏になりましたよ(^^;;
振り返ると夏らしいこと何もしていない…。30代も後半になってくると夏もアクティブにならなくなりますね。
秋は何をしようかな…。
今回は夏も終わりあっという間に10月ということで消費税増税で購入したコートについてです。
消費税が増税すると言われましても…、2%でしょ?

確か消費税が日本で導入されたのは僕が小学生のころだったと思います。
最初は3%。
次が確か5%で最近8%になりましたよね?!
そして2019年10月1日から10%になります。
商品によっては8%のままだったり、10%だったり世の中はしばらく混乱しますね!
日本人って、もう終わる!みたいなPRされると弱いですよね。
ついつい何か買わなくちゃと思ってしまいますが…、2%ってあんまり大したことないですよね…。
100円で2円変わるくらいですから、10万円でも2000円くらいしか変わりません。
100万円くらい買えば2万円違うから気にしますけど…。
なんか今回は嫁と何も買わなくていいかな?みたいな空気になっていましたが、冬のダウンを買いたかったので買い物に行くことにしました。
週末新宿に買い物に!
嫁と先週買い物にいったんですが、増税前の週末だからか…。
人が多い!
そろそろ冬だから新しいダウン欲しかったんですよね!


増税を理由に新しいダウンを買おうと思って伊勢丹にモンクレールを見にいきました。
伊勢丹って何でこんなに混んでるんですかね?
モンクレールは結局高い!
モンクレールを見に伊勢丹を探索しました。
9月なのに品数結構少なかったです…。


値段はだいたい30万円でした。
それを見るなり嫁が…、

と猛反論。
確かにそうですよね!来年は子供も生まれるのでそんなに贅沢はできません。
モンクレールは諦めることにしました…。
新宿南口のジャーナルスタンダードで「カナダグース」を買う
嫁と買い物行くと結局なんでも否定されるので後日、新宿のジャーナルスタンダードにいきました。
目的はカナダグースのダウン!
最近結構流行っているのでいいかな?と思って見にいったんですよね。
お店に入ると奥の方にダウンコートのコーナーがあります!
特にセールとかはやってなかったので増税後のセールで買おうと思ったんですが…。
定員さんが「カナダグースは人気なので今月買わないと売り切れで買えなくなりますよ!」と教えてくれました。
今年の入荷は多分もうなさそうで、サイズまで豊富にあるのは今日だけだと…。

ちょっと疑いたかったですが…。値段も来年はもっと上がると…。増税前だから買った方がいいのかな?
確かに僕が学生の頃7万円くらいのはずだったのに今や12万円くらいですからね!
嫁に説明するのもめんどくさかったので即決でダウン買ってやりましたよ。
家に帰って見せたら怒るどころか…
勝手に高い買い物をすると嫁に怒られますよね??
やっベーかな?と思って報告すると意外と怒りませんでした!
ラッキーと思っていましたが。

うちの嫁はジャイアンなので僕の金は嫁の金だと思っているんですよね…。
増税後に嫁にも何かを買わないといけなくなりました…。
まとめ

そんなことはさておき来月から消費税が上がります。
巷では増税前にいろんなものを購入する人がいますが、増税後もキャッシュレス決済なら5%キャッシュバックなど低減税率のサービスがあるようです。
別に必要のないものを今買わなくてもいいかもしれませんね!






























今年、長年付き合っていた恋人と結婚しました。
うちのかわいい鬼嫁について記事を書いていきます。
少しでも、読んでくださった方の役に立てればこの上ない幸せです。