どうも!モリオ(@yome__kawaii)です。
来年は東京オリンピックの年ですね。
スポーツとか全然関心はありませんが…、W杯とかオリンピックとか。
大きな大会があると急に興味が出てくるにわかスポーツファンです。
僕みたいな日本人はきっと多いことでしょう!
今回は、オリンピックの観戦チケット抽選に欠かせない「TOKYO 2020 ID」の登録方法について書いていきます。
この記事でわかること
東京オリンピックの特設サイトから登録する!

東京オリンピックの観戦チケット抽選申込の期間ですが、
2019年5月9日〜5月28日までです。
東京オリンピックの特設サイトはこちら
国のサイトなので…使い勝手は悪いですが…。
上の写真の「参加する」にカーソルを合わせてください。
その中に「東京2020大会の観戦をお考えの皆様へ」というカテゴリーがあるのでクリックです。

そうすると「TOKYO 2020 ID 登録」のボタンが出てくるのでクリックしましょう。
「TOKYO 2020 ID」の登録方法

この画面が出てくるので「TOKYO 2020 IDを作成」をクリックしましょう。
クリックすると、

新規登録するために必要な情報を入力してください。
必要な情報を入力すると(ここまでPCで2分くらい)

こんな画面が出てきます。
オリンピック・パラリンピック両方の好みを聞かれます。

たぶん抽選には関係なさそうです。
そうすると最終確認の画面が出てきて登録完了です。
全部で3分くらいで登録できました。簡単ですね!
登録後なぜか特設サイトに飛ばされますが…、登録後にもう一度「TOKYO 2020 ID 登録」のサイトに飛べばOKですよ。
登録したメールアドレスをクリックして本登録が完了する

TOKYO 2020 ID というメールアドレスから、 no-reply@id.tokyo2020.jp
[TOKYO 2020 ID] 仮登録完了と本登録のお願いという
件名でメールが来ます。

メールに「2020IDを本登録する」というリンクがついているのでクリックすると本登録が完了します。
スマホのメルアドだと本登録メールが届かないみたいです。
僕はソフトバンクの「@i.softbank.jp」で登録したら一向にメール返信なかったので「@gmail.com」で登録し直したらメールがすぐ飛んできました。
スマホキャリアのメールでダメだったらPCのアドレスを使いましょう。
登録して早速「公式チケット販売サイト」へ行ったらめっちゃ混んでる…

なんか書いてある内容の意味がよくわかりませんがとりあえずものすごく混んでいる状態と言うことですね。
前に並んでいるユーザー数111169人って…。
平日の夕方なのにみんな暇ですね。

まとめ
来年はオリンピックの年!
死ぬまでにきっと最後の日本開催です。
せっかく東京に住んでいるんだからなんとかみにいきたいところ…。
開会式とかサッカーとか人気どころを狙いますが。
どのくらいの倍率なんでしょうかね…。
当たることを夢見て抽選会に参加しますよ。
今年、長年付き合っていた恋人と結婚しました。
うちのかわいい鬼嫁について記事を書いていきます。
少しでも、読んでくださった方の役に立てればこの上ない幸せです。