どうも!モリオ(@yome__kawaii)です。
現在個人事業主としてワークしてますが…。
クライアントさんと衝突することがたまぁにあります。
僕の最近のメインの仕事はWebのコンサルティング業です。
SEM周りのコンサルをすることが多いので、SEOとかについてアドバイスしたり…。コンテンツマーケの運用方法を提案したり…。KWの提案をしたりしてますが…。
フリーランスって結構舐められるというか。
成果の認識って最初に決めても達成すると卒業されてしまうことが結構あります。

とは行ってもサラリーマンで働く時も同じで、お金を稼ぐから報酬がもらえるのです。
仕事に見合った給料しかもらえないということ!
なんで給料これしかもらえないの?
サラリーマンなら誰しも思ったことがあると思います。
そんな時は、自分がどのくらい会社に貢献しているのか考えるといいかもしれません。
例えば、自分の月収の手取りが30万だった場合。
保険など経費を考えると45万円くらいは会社が負担しています。
では…、45万円分の価値を会社に提供しているのか…。
これができてない人はたくさんいます。
というかほとんどの方はおそらくできていないのではないでしょうか?特に大企業で働いてる人がそうです。
年収を単純にあげたい!という人はぜひ大企業に転職しましょう。

中小企業で働くなら…、給料が低いのは実は当たり前!

中小企業は基本的に給料が低いです。
ベンチャー企業ならなおさらです。
ベンチャー企業で給料が高いところは…、社員一人ひとりが利益を産まないと潰れます。
一部の優秀な社員がいたとしても…自分で稼げると悟ると勝手に独立してしまうからです。
中小企業で働いていて「給料が安い」と文句を言いのであれば自分がもらっている給料の倍以上稼がないとそれ以上はもう見込めないということです。
大企業に転職できないなら副業をするしかありません!
サラリーマンが年収を上げる方法は、
- 昇進する(出世する!)
- 転職する
- 起業・独立する(フリーランスも含む)
- 副業する
- ギャンブルで一獲当選する
この記事に書いてありますが、中小企業であれば大企業に転職するか副業するのが収入を上げるのに一番効果的だと思います。
副業をすれば稼いだ分すべて自分の総取りになるので
例えば、会社で1000万仕事をすると全てかえってくる訳ではないですが、個人でやれば全て自分のものにできるのです。
自分で稼ぐと、給料のありがたみが理解できる

副業は…。いいところばかりです。
独立を考えている人は特に一度やったほうがいいです。
クライアントはかなりシビアなので今まで会社に守ってもらっていたことが目に見えてわかりますし。
さらに、副業をすれば稼ぐ感覚が直に経験できます。
おそらく給料に対して不満を言うか言わなくなるかの2択になります。
「稼いだ金が報酬」になるので副業がうまく行くと独立も見えますし、うまく行かなくても会社員としての収入が担保されるので生活も安定したまま変わりません。
なので、会社員として働いていて給料に不満を持っているなら、副業をしてみてください。





























今年、長年付き合っていた恋人と結婚しました。
うちのかわいい鬼嫁について記事を書いていきます。
少しでも、読んでくださった方の役に立てればこの上ない幸せです。