どうも!モリオ(@yome__kawaii)です。
海外ウェディングでグアムに行ってきましたー。
グアムに5泊6日の日程で結婚式&ハネムーンに行ってきたのですが…。
初めてのグアムは最高でしたよ!
グアムは海が最高に綺麗で海の中に入ってもオーシャンビューをみてもどっちも楽しめます。
グアムでもそうでしたが海外挙式を行うと、
「で、旅行のプランどうするの?」問題が発生します。うちの嫁だけかもしれませんが…。

と言われるので、お嫁さんが好きそうなグアムのインスタ映えスポットと場所を紹介します。
現地で検索すると行き方がわからない…、と困ったので場所の詳細も載せておきますね。
この記事でわかること
グアムでの移動のメインは赤いシャトルバス
グアムには電車がないので、移動はバスになることがほとんどです。

ツアーを組んでいる人は、送迎がホテルまで来てくれることがほとんどです。
レンタカーを借りてもいいですが左ハンドル右側通行なので運転が怖い場合はシャトルバスを使うといいでしょう!
徒歩で行けなくはないですが…、日差しはかなりきついですしいきなりスコールが降ってくるのでバスは便利です。
タクシーも普通に使えますが、③番のリーフホテルから⑪のシェラトンホテルまで25ドルだったのでタクシー代をかけたくない方にもおすすめですよ。
以下は、グアムのインスタ映え写真スポットを赤いシャトルバスが留まるところからどう行くのかを詳細に説明しますよ!
赤いシャトルバスでは行けない恋人岬
さっそく紹介したいのですが、グアムといったら恋人岬(PUNTAN DOS AMANTES)ははずせないですよね。
JTBのツアーディスクに

と聞いたら、恋人岬を勧められました!
ですが、赤いシャトルバスでいけません。恋人岬への行き方は恋人岬シャトルにのるかツアーを組んでください。

恋人岬の伝説になっている男女の銅像です。

たくさん鍵とか絵馬とかが掛かってますよ。
カラフルなのでかなり綺麗です。
レンタカーで行くのもアリですね!駐車場もあるので安心していけますよ。
リーフホテル前「赤いGUAM」のモニュメントの行き方

③の前にある「赤いGUAM」のモニュメントも結構有名です。
リーフホテルは他にも、「緑のREEF」のモニュメントもあります!こっちで写真を取っている人はほとんどいませんでしたが喫煙所の近くにあったので写真をとりました。

リーフホテルの行き方は赤いシャトルバスで③番のウェスティン前(リーフホテル)で下車してリーフホテルの方に歩いてエントランス近くにあります!
そんなに混んでないですし、グアムの繁華街の中にありますのでぜひ行ってみてはどうでしょうか?
タモンビーチはサンセットマジで綺麗!
赤GUAMのモニュメントの近くにタモンビーチがあります。
赤いシャトルバスで③④⑳で降りてザ・プラザとTギャラリアの交差点を西側に下っていくとタモンビーチに入れます。

砂浜も綺麗なので、ザ・プラザのABCストアでビール買っていくとサンセットをみながら酒飲めますよ!
座るところがないのでシートを持っていくといいと思います。
グアム「ピンクの壁」は脚立を貸してくれるおじさんがいる?!
グアムのインスタはピンクの壁「タモントレードセンター」の写真多いですよね。

行き方ですが、⑥か⑱「タモンサンズプラザ」で降りてヒルトンホテルの方に3分くらい歩いていく感じです。
ピンクの壁は遠くからみてわかるので、迷わず行けると思います。日中なら歩いて向かっているアジア系の人多いですよ。

ピンクの建物は目立ちますね。

現地に脚立を貸してくれるおじさんがいたので上に登ることができましたが…。
結構段差高いので女性の方は脚立がないと上に登るの難しいかもしれません。

上のおじさんに写真を取ってもらいました。
写真撮り慣れているのか「LOVE」のモチーフも貸してくれますし、脚立も貸してくれます。
おじさんはタモントレードセンターの前でジュース販売しているので写真を手伝ってくれたら購入してあげましょう!
僕たちは水とペプシコーラを買ったのですが2つで「2ドル!」と激安で売ってくれましたよ。
アカンタモールの羽の行き方
グアムは羽のモチーフが結構あります。
中でも有名なのがアカンタモールにある羽。

僕たちが行った時も日本人結構いましたよ。
行き方は、赤いシャトルバスの⑥⑰⑱でおりてヒルトンホテル方面に歩きます。上のピンクの壁(タモントレードセンター)と近いので合わせていくといいかもしれません。
イパオビーチの「GUAM」のモニュメント

グアムはどこのビーチも綺麗でした。
ホテルの近くのビーチにいくのが便利ですが、僕たちが泊まったシェラトンホテルには近くにビーチがなかったのでレンタカーでイパオビーチに行きました。
ウェディングの時は「ガンピーチ」に行ったのですがどこも綺麗ですね。
赤いシャトルバスでいくのならばイパオビーチはかなり行きやすいと思います。
イパオビーチの行き方は⑨「イパオパーク」で下車して西に歩いていけばあります。
綺麗ではないですが、公共設備でトイレとシャワーがあります。
トイレはマジで汚いです。シャワーは上から水が出てくる感じですね…。でも熱いので水で大丈夫だと思います。


シュノーケリングセットを持っていない場合は、㉕「Kマート」にシュノーケリングセットが10ドルくらい。靴も10ドルくらいで売っているので買っていくと便利ですよ。
浅瀬でシュノーケリングするだけで魚が見れます!
透き通っていて綺麗な海なので潜った方が絶対楽しいです。
「I♡GUAM」のバス停の行き方

このバス停もインスタでよく見る場所です。
行き方は、赤いシャトルバスのバス停⑧と⑨の間です。
⑨か⑭でおりて3分くらい歩くとつきますよ。
ちなみにバス停⑰「パシフィックベイホテル前」の近くにもインスタ映えするバス停があります。
ローンスターのステーキもかなり大きくて写真映え!しかもうまい!
赤いシャトルバスでローンスターへの行き方は、⑬グアムプレミアムアウトレッド(GPO)で下車して南側に5分くらい歩いたところにあります。
ローンスターの外観はこんな感じです。地元でも有名みたいで駐車場もいっぱいでした!

ローンスターステーキハウスは日本円は不可で、クレジットカードが使用できます。チップはサービス料として含まれていますので安心ですよ。
グアムのレストランのメニューはほとんど日本語も用意されていますので英語できなくても注文できます。
今回注文したものは、
- ビール
- テキサスタンブルウィード(玉ねぎフライ)
- 骨付きリブアイステーキ
です。とにかく全部でかい。

ハイネケンの大を頼んだらめっちゃでかいのがきました…。さすがグアム!

パンは無料で付いてきます。しかもめっちゃうまい!出来立てです。

食っても食ってもなくならない量のオニオンがきます。

肉もでかすぎて1人で食べるのしんどいです。
味はめっちゃおいしいです!注文したものが全部大きくて感動しました。写真映えもしますしね。
グアムフォトスポットは他にもかなりある!
赤いシャトルバスでいける㉕「Kマート」自体も商品のラインナップが綺麗で写真映えします。

⑬グアムプレミアムアウトレッド(GPO)の中にも羽のデザインがあります。

Tギャラリア付近もおしゃれなのでどこで写真撮ってもおしゃれですよ。

まとめ
グアムのインスタ映えスポットを赤いシャトルバスでいく場合の方法を紹介しました。
まとめサイトをみても、「わけわからん」と実際僕もなったので地図と下車駅書いといたのでぜひ参考にしてみてください。
僕の一番おすすめは、タモンビーチでのサンセットですかね…。
お金もかからないし、海が綺麗なのでめちゃくちゃ癒されました。
海外ウェディングは結構お金かかりましたがやってよかったなーと思ってますよ。
皆さんもぜひ!
今年、長年付き合っていた恋人と結婚しました。
うちのかわいい鬼嫁について記事を書いていきます。
少しでも、読んでくださった方の役に立てればこの上ない幸せです。