どうも!嫁に癒されているどころか、いびられている男モリオ(@yome__kawaii)です。
最近東京も本格的に寒くなって来ましたね。
先日は、東京でも大雪が降り大変でした。まだ雪は残ってますし雪降るとやっぱり朝寒いですね。
先週の土日は、嫁とずっと一緒にいたのですが、1日目は「SPA EAS(スパ イアス)」に2日目は海外ウェディングの打ち合わせに行って来ました。
温泉はやっぱり癒されますよね。
3時から11時までいたのですが、土曜日だったので夕方まで混んでましたが酒飲んでいるうちに(夜6時以降)店内も良い感じで空いてたのでかなり快適に過ごせました。
今日は「SPA EAS(スパ イアス)」のレビュー記事になります。
「SPA EAS(スパ イアス)」は人気なので混んでいるが、デートに使うにはおすすめ!
土曜日に横浜の「SPA EAS(スパ イアス)」に行って来ました。
到着したのは、午後の3時ごろでしたが、店内は結構混んでいました。混んでいるのが苦手な方は土曜の夕方は結構空いてたので良いかもしれません。
店内に入るとカップルがたくさんいました。



スパ自体は男女別なので一人の時間を過ごせます。
スパ内にはサウナや天然温泉もあるのでめちゃくちゃくつろげます。サウナはやっぱり良いですね。
普段一緒に出かけると、ずっと一緒なので喧嘩とかしてしまいがちですが一人の時間をゆっくりできるので「SPA EAS(スパ イアス)」はデートスポットとして最高かもしれません。
一人でのんびりできますよぉー
日曜日の午後は、リラクゼーションラウンジは激混みで使えない!
風呂上がって、嫁の風呂上がりを待つ間テレビでも見ようかとラウンジに行きましたが
激混みで、リクライニングシートが全て埋まってました。

仕方ないので喫煙室でタバコを吸いながら待ちました。
あとで気づいたのですが、岩盤浴のできる7階には漫画たくさんある部屋があるのでそこに行っておけばよかったですね。
ちなみにそこ(The Comics Corner)に、「人をダメにするソファ」が置いてあるのですが一度座るとマジで立ちたくなくなります。買おうか検討中。結構高い…
嫁の上がりを待ち、6階のうまかもん家に行きました。


お会計は後会計なので施設内はお財布いりません
入館時フロントで受付をすると、腕輪を渡されます。
基本的に施設内で腕輪のICチップか番号でお金を清算するので、お財布を使うことはありません。
6階のレストランスペースのお会計も後会計です。
便利なのでついつい色々食べたり飲んだりしてしまいますが、料金設定もぼったくりではなく普通なので安心して食事を楽しむことができます。
タバコだけ現金清算みたいですがそれ以外はストレスフリーで清算できます。
酒飲んだらリクライニングシートで寝れるので「最高の休日」を過ごすことができる

ストレス社会に暮らしていると、休みの日はグダグダしたいですよね。
嫁や彼女がいると、

とか言われますよね?
その点、「SPA EAS(スパ イアス)」は堂々とゴロゴロできます。お金は多少かかりますが…最高の休日を送るためには必要経費です。
月一で行こうと思いました!
そのために一生懸命働きます。
まとめ
昔は、温泉は遠くて高いもんだと思っていましたが都心でもスーパー銭湯とかスパとかたくさんできているので癒し空間は結構身近にあるもんだと「SPA EAS(スパ イアス)」にいって気づきました。
休日は家でダラダラしてしまいがちですが、
休日デートするプランのレパートリーにスパを入れても良いんじゃないかと…
今後は、スパ系の開拓でもして行こうかなぁ。良い店あったら紹介して行きます。

































今年、長年付き合っていた恋人と結婚しました。
うちのかわいい鬼嫁について記事を書いていきます。
少しでも、読んでくださった方の役に立てればこの上ない幸せです。