どうも!モリオ(@yome__kawaii)です。
母の日はみなさまはお母様へプレゼントあげましたか?

母の日が終わると次は父の日ですね。
今年の父の日は6月16日です!
うちの親父は、5月の母の日付近が誕生日なので…。
めんどくさいから誕生日と父の日を一緒にしてもうプレゼント送ってしまいました。
去年はポロシャツをあげましたが、
今年は何が欲しいか聞いたところ…

とのことだったので父の日兼誕生日プレゼントで業務用のウィスキー送りましたよ。
父の日のプレゼントって何送ればいいのか悩む…

僕も子供ができたらきっと母の日よりもおろそかにされる父の日ですが。
毎年毎年、何送ればいいのかわからないですよね?!
母の日はなんとなく欲しいものとか聞けば教えてくれますが、父の日って何が欲しいのかさっぱりわかりません。
うちの親父は物欲全くないので…、欲しいもの聞いても「酒もってこい!」しかいいません。
帰省する時も酒。
とりあえず酒買ってけばいいのですが、毎年僕の兄貴がいい酒を送っているので棚の中はウィスキーが綺麗に飾られています…。

うちの親父もう65歳なので飾っといても死ぬまでに飲みきらんやろ。
と思いますが、息子からのプレゼントを大事に収集してしまう癖があります。
どうせならいつも飲む酒の業務用を贈ることに
親父はウィスキーを毎日飲んでいます。
家に帰ると2リットルくらいのウィスキーがリビングにあってそれをちびちびやっているわけです。
棚に入らないくらいいい酒あんのに。
父の日でプレゼント贈ってどう使うかはその人の自由ですけど。
どうせなら使ってもらったほうがいいですよね!
そこで今年はいつも飲んでいるウィスキーの業務用を贈ることにしました。
お値段約7000円!
高いウィスキーと同じくらいのお値段ですが、業務用だったら長く飲めますしね!
まとめ

楽天のポイントがあったので楽天で購入して贈ってもらいましたが。
到着して親父も結構喜んでいました!
確かに業務用とかをアマゾンとか楽天で贈ってしまうと梱包はされていないのでプレゼント感は全くありませんが。
うちの親父は梱包とかすぐ捨てちゃう人なので別になくてもOKでした。
値段も1万円しないのでそこそこお手頃なので業務用のウィスキー父の日におすすめです!
今年、長年付き合っていた恋人と結婚しました。
うちのかわいい鬼嫁について記事を書いていきます。
少しでも、読んでくださった方の役に立てればこの上ない幸せです。