どうも!モリオ(@yome__kawaii)です。
GWが開けると、一斉に忙しくなりますね。
僕の現在の仕事は、お客様に寄り添って働いているので、クライアントが忙しくなれば僕も忙しくなります。
まぁ、先日晴れて個人事業主になったんで、忙しいくらいがちょうどいいですね。
さて今回は、父親への「誕生日プレゼント」と「父の日のプレゼント」の話ですが、
うちの父親はかなりKYです。酒飲むとあばれるし…、誕生日も5月なので、父の日ともかなり近い…。

と、先日嫁に言われましたが……よく考えてみると

と思ったので愚痴がてら、ブログに記録を残しときます。
この記事でわかること
母の日のプレゼントを買って気づいた!
先日、僕の母親と嫁のお母さんにおそろではないですが、色違いで「ロンシャン」のバッグを母の日で買ったんですよね。
嫁のお母さんには直接渡したので、少し早い母の日のプレゼントを喜んでもらったんですが、
うちの実家に特に行く必要もなかったので、郵送で送ろうと手配していたところ…。


うちの親父ならありえそう…。
甥にデレデレだった親父ですが、僕の誕生日とかいまだにメール送ってくるくらいですからね。
なにか、贈ってあげなければ…。
お父さんの誕生日プレゼントはだいたい、お酒
僕には頼れる兄がいます。ぜんぜん、かわいい甥に合わせてくれないけども…。


嫁に聞かれたので兄貴に電話して聞いてみると…

と、ちゃんとしてるなー、兄貴…。
だいたい、父親の誕生日プレゼントは酒なんですかね?まぁ、飲んだくれの親父だから酒でいいと思うけど。
兄弟2人でお酒を贈ったらそれはそれで、「早死にしろってことか?」ってならないか。

うーん、悩むところです。
お父さんの誕生日プレゼントを3つに絞ってみた
誕生日プレゼントで悩んだのひさしぶりでしたね。
うちの親父ですが、62歳でこれと言って物欲もなく、趣味も酒飲むことぐらいなので…。こうゆう親父って何もらえば喜ぶのかわかんないですよね。
最近、プレゼントも買ってないし、父の日近いから誕生日と父の日を一緒にして1万くらいのなんか買ってあげようということに僕の中で決まりました。

うちには猫かぶりの嫁がいますので下手は打てません…。候補は下記の3つ。
やっぱりなんだかんだプレゼントには酒

兄貴とかぶるけども、親父のこと想像すると悲しいかな酒飲んでいる思い出しかない…。

ちょっとどころか結構いい値段しますが…。今までろくに、誕生日祝いも父の日もプレゼント買ってこなかったのでこんくらい高い酒でも買ってやるか!
という単なる自己満で第一候補は「ウィスキー山崎」。
ひねりはないですが、喜ぶことは間違いないと思います。高いけど。
ちょっとひねりを聞かせて、「財布」じゃなくて普段使える「札入れ」か「小銭入れ」
うちの親父は別にブランド品は好きじゃありません。興味ないというか田舎すぎて持ってないのか買えないのかわかりませんが。

と財布も考えましたが、親父はなぜか札入れと小銭入れセパレートしてるのでどっちかだなぁ。
この辺のブランドだったら、まぁいいかなぁと。財布とか10万くらいの親父に買う気にはならないので…。
そろそろ夏だから、ポロシャツとかいくらあってもいいだろう
父の日も近づいているので、街を歩いているとスーツ屋さんとかポロシャツを父の日にみたいなのやってますよね。

服買わなくて良ければ、家庭的にも経済的ですよね。
普段着る服のプレゼントは、自分で選ぶのめんどくさい世代には喜ばれるはず。
誕生日と父の日のプレゼントなので色違いで2着あげれば文句もないですよね…。
誕生日プレゼントは「ポロシャツ」に決定
嫁に相談したところ、

と、褒められた、めんどくさかったのか微妙な感じでした。
僕も、実際どれでもよかったので、電話で母親に聞いてみると、

小銭入れは却下されました。
兄貴とかぶるの嫌なので、ポロシャツを買うことにしました!
今回は、「父の日」兼「誕生日プレゼント」なので2着買うことにしました。
まとめ

5月13日は母の日、6月17日は父の日と日本はお金使うイベント続きすぎなのでは?と思いますが。
せっかくの誕生日とお祝いの日なので、僕も一年に一度の感謝をしてみたいと思います。
喜んでくれればいいですけどね。
色とか好みわからないので、文句言ったら僕がきてやろうと思います。
今年、長年付き合っていた恋人と結婚しました。
うちのかわいい鬼嫁について記事を書いていきます。
少しでも、読んでくださった方の役に立てればこの上ない幸せです。