以前、我が家の家事分担について記事を書いたので、ぜひみていただきたいのですが、僕の家事の中には、食器洗いは当然のように入っているわけです。その、食器洗いをサボるとどうなるのか記載します。みなさんのご家庭でもこんな感じですか?
さっきまで仲良く話していたのに、激変する嫁
我が家の家事の分担は家事分担について嫁に抗議してみた結果をご覧いただければ、お分かりになると思いますが、僕の仕事は結構多いです。
食器洗いは、嫁がご飯を作ってくれた日は、ほとんど毎日行います。
ただその日はとても疲れていたので、どうしても食器洗いをやりたくなかったんです。
すると、さっきまで仲良く話していた嫁から

食器洗い、いつやんの?

明日の朝、時間余裕あるからそんときやるよ。

はー?明日朝絶対やらないじゃん。今やれよ!

えー、今日はやりたくないから置いておいてよ。

絶対やらないじゃん。そうやってお前はいっつもサボるじゃん。ソファで寝っ転がって、PCいじってるか、漫画読んだり、TVみたり、ゴロゴロゴロゴロしやがって、いっつも私が食器洗ってんじゃん。私は忙しいんだよ。
その日は、仕事で疲れていたので、謝ることもなくお互い口を聞きませんでした。
仕事も大切だけど、嫁も大切
お互いに、イライラしてしまうと、建設的な会話をすることは難しいと思います。
その日は、珍しく嫁が折れてくれて食器洗いをしてくれました。
怒っていても、食事や家事をやってくれる嫁に感謝です。
仕事忙しく、クタクタになってしまってそれを言い訳に家事をやらないのはイケてないなと思いました。
次からは、ちゃんとやるね!
今日の教訓
家事は、お互いに協力してやるべきです。お互いを尊重できるような家庭にしたい。
家事は、お互いに協力してやるべきです。お互いを尊重できるような家庭にしたい。




























今年、長年付き合っていた恋人と結婚しました。
うちのかわいい鬼嫁について記事を書いていきます。
少しでも、読んでくださった方の役に立てればこの上ない幸せです。