どうも!モリオ(@yome__kawaii)です。
嫁は、3代目JSBのファンというか、オタクです。特に岩田剛典さんの動向はいつもチェックしており、出演するTVは必ず録画します。3代目JSB見たさにスカパーにまで入っています。「めざましテレビ」とかのニュース番組については、一瞬しか出てないのに録画する始末…
リモコンの故障は、我が家には一大事!
レコーダーのリモコンを押しても効かないことが判明しました、我が家のテレビとレコーダーはレグザレグザリンクでつながっていますが、細かい編集はリモコンがないとできないのです。





営業の合間に、電気屋さんに行くことになりました。
渋谷のヤマダ電機へ行きました

ここは先月Macを買ったヤマダ電機ですよ。
一応先月、Macを買った時から金額変わってないか確認すると、
MacBook AIrが¥94,800だったのに¥98,800になってました!なぜ?!ラッキー!と思いながら、テレビのある5階へ勤務中で時間なかったので店員さんに場所聞きました。購入した商品が値上がりしていると無駄に嬉しい。


リモコンが展示してある棚には、テレビリモコンは何種類もあるものの、レコーダーのリモコンは1種類しかない…色も黒と白。




レコーダーのリモコン結構します。¥2,630、サラリーマンには痛い出費ですがMac買った時のポイントが残っていたのでお金使わずに済みました!こうゆう時にポイントっていいですよね。店員さんは、メーカーによっては使えない機能があるのでリモコンはお取り寄せがいいとおっしゃってました。値段もだいたい3000円らしいです。
ちなみに、ヤマダの店頭にあるバーコードリーダーでピッ!やったんですが、10Pでした…
あれって5000ptとか出ることあるのかな?
レコーダーのリモコンを東芝に設定して事なきを得ました
新品のリモコンはメーカーへの設定が必要です。買ってすぐ使える訳ではないですので注意が必要です。
会社から帰宅後、嫁のために設定しました。
まぁめちゃくちゃ簡単なので作業はほとんどやってませんが。そもそもレコーダー使うのはほとんど嫁です。
まぁでも嫁からは、

とお褒めの言葉をいただきました。喜んでもらえるならいいか!
リモコンは、小さいので、無くしたり、壊れることがあるので大切に使いましょう。
いざ買うとなると、¥3,000くらいしますので、痛い出費になってしまいますよ。
リモコンを無くしたり壊さないように決められた場所に保管する。
レコーダーのリモコンが壊れてしまったらこちらがおすすめです。ヤマダ電機よりアマゾンの方が安い…Amazonで買えばよかったかも。
皆様はお得にご購入ください。






























今年、長年付き合っていた恋人と結婚しました。
うちのかわいい鬼嫁について記事を書いていきます。
少しでも、読んでくださった方の役に立てればこの上ない幸せです。